その他の近距離戦テクニック 守り編


バックステップ


通称バクステです。
リターン無し、リスク少々というところです。
入力が簡単で投げももちろん回避できるので初心者は多めに使ってしまいがちですが、読まれると手痛い攻撃をうけてしまいます。




複合グラップ


しゃがグラはしゃがんだ状態で弱P+弱Kを入力しますが、ここに任意のボタンを足すと失敗した時に任意の技が出せます。

たとえば「しゃがみ弱P+弱K+強P」は投げを回避しつつ相手が投げてこなかった場合はしゃがみ強Pが発生します。
使いどころとしてはルーファスの投げとファルコーンキックの2択
への対応が有名ですね。
投げはグラップでき、ファルコーンはしゃがみ強Pで落とすことができます。


コパグラ


コパングラップの略称です。
さらにコパンはしゃがみ弱Pの略称です。
しゃがみ弱Pで複合グラップをすることを言います。

しゃがグラはグラップが成立しないと小足が漏れますが、この小足がヒットすることも多いです。
それは小足が発生スピードに優れているためです。
小足払いが発生3フレームのキャラになると、本当になげづらくなります。

スパ4のキャラの中には、小足は発生4フレームでコパンは発生3フレームというキャラが多くいます。

ここで、発生3フレームのコパンを複合グラップとして使うというテクニックです。

やり方はしゃがみガードをしながら弱P→弱Kをずらし押しです。
ただしずらすタイミングは1フレームでなければいけません。

これでグラップが発生しない場合は小足ではなくコパンが発生し、より安全に相手の攻めを凌ぐことが出来ます。

難易度の高いテクニックですが、キャラによっては防御力がかなりあがります。練習しておいて損はないでしょう!


昇竜グラップ


攻撃のガード硬直中に昇竜コマンドを入力しつつしゃがみガードにもっていき、ちょっとまってから弱P+弱Kを入力します。中Por強Pを追加すればEX昇竜グラップ。
コマンドを応用すればどの必殺技でも可能です。

投げはグラップでき、打撃は昇竜で狩れる為かなり強いです。
ただし難易度は高く相手の打撃に合わせて毎回仕込むことは無理でしょう。


セビグラ


セビバクステにグラップを仕込むことです。
入力方法は相手の投げのタイミングに合わせて弱P+弱K+中P+中K→バクステです。

投げはグラップ。打撃はセビバクステで逃げれます。
普通のバクステとタイミングが違う為、バクステ狩りもされにくいです。
さらに後ほど説目する、エミリオ式もくらいません。

かなり安定する行動ですがボタン4つ押しはとっさには出来ない為、使えるタイミングは限られてしまいます。


その他の近距離戦テクニック 攻撃編